本文へ移動

最新情報やお知らせ

2025年4月 事務所及び代表者の動き
2025-05-01
〔事務所の主な動き〕
●「鑑定評価がどのようなものか、まずは自分で依頼して業務の行い方や成果物の内容を吟味し、有用であったら自分の他の顧客にも照会したい」というお客様からの依頼で、既存戸建住宅の価格と、当該住宅を新規に賃貸に供した場合の適正賃料を評価しました。
戸建住宅の価格の算出については、JAREA-HAS(Japan Association of Real Estate Appraisers - House Appraisal System)を活用しました。JAREA-HASは、公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会が開発した不動産鑑定士が既存戸建住宅の評価を行う際の支援システムです。建設物価の専門調査機関である一般財団法人建設物価調査会が全国で収集した多数の建築実例に係る契約価格データが組み込まれ、建物の性能を反映した精度の高い再調達原価の査定が可能となっています。また、建物の部位ごとに減価修正を行うシステムで、建物の状況に応じて部位ごとの耐用年数の延長や観察減価への反映が可能です。
納品時には、算出過程についての詳細な説明を行いました。結果は、お客様の感覚にもマッチするものとなり、十分にご満足いただけたようです。
●早くも、令和7年都道府県地価調査の作業が始まりました。点検作業で担当する全地点の現地確認を行いました。

〔代表者の主な動き〕
●4月18日に、福島県不動産鑑定士協会事務局で、会長として、福島県原子力損害対策担当理事の表敬訪問を受けました。
●4月19日に福島県不動産鑑定士協会主催の不動産無料相談会に相談員として参加しました。
TOPへ戻る